今回、タイミングよく、親が旅行するのに直前で便乗して、
宮ノ下の富士屋ホテルに初めて滞在してきました

こんな落ち着いたところに未就学児を連れて行って大丈夫かしら、、、と思いながら、
事前にホテルにも確認の上、訪問してきました
いやー、それにして、日本を誇るクラシックホテルの一つ富士屋ホテルの雰囲気は荘厳でした




外観はこれまでも見たことがありましたが、
部屋から見る風景もまた一枚の大きな絵画の様で素敵

部屋のアメニティも子ども用のかわいいスリッパ・歯ブラシ・タオルが用意されてたり、
ステッカー・レターセットが素敵な木の箱に収納されていたり、家族でテンションが上がります


クラシックホテルって古いのかと思ってましたが、館内はクラシックさを残しながらも、
部屋の中は、リフォームもしており、清潔感ばっちり!



チェックイン後散策しながら、子どもたちは池で鯉に餌をあげて大満足!
(ちなみに、鯉の餌は100円でリーズナブルでした!)


ディナーは、親に甘えて館内のメインダイニングでフルコース



料理もとても美味しくて、幸せ過ぎました
キッズプレートも、用意いただきました!
(ちなみに鯉の餌100円に対し、お酒はボトル1万円以上、、、といいお値段します)








朝ごはんは、和食・洋食を選べるのですが、
会場を別のところに訪問してみたいということで、和食を選びました
会場は、道路を挟んだ旧御用邸菊華荘。この森に包まれる感じ凄い




朝食は、白い御飯かお粥を選ぶことができ、朝食なしでも子どももご飯とお味噌汁はサービスで頂けます
なんか、朝からとても贅沢な時間でした



初めての富士屋ホテル滞在
とても充実した時間を過ごすことが出来ました
世界一周していたころの宿は寝るためだけの場所でしたが、
最近、充実した時間・空間を楽しむ場所という別の側面が見えてきました
こうやってエネルギーをチャージして、また新しいものを創りに行くんだなぁと
またこの景色を見に戻ってきたいなと感じました
すっかり甘えてしまった親にも感謝


コメント